【CIFER・コア正会員様】
第13回定時社員総会 開催のお知らせ(予告)
下記のとおり、第13回定時社員総会を開催いたします。予め、ご予定の程をお願い申し上げます。
正式なご案内につきましては、開催の2週間前までに通知させていただきます。
開催日時:令和7年5月22日(木)14:00~
開催場所:さかい新事業創造センター“S-Cube” 1階多目的会議室
CIFER・コアの取り組み
Description of Businesses
海域の緑化
直立護岸に覆われた大阪湾の自然環境を改善するべく、 既存の護岸や海域に工夫を施すことで海生生物の避難場所や餌場を造るための試みを行っています。
現在、海岸線のほとんどをコンクリートの直立護岸に覆われた大阪湾の自然環境を改善するべく、 既存の護岸や海域に工夫を施すことで海生生物の避難場所や餌場を造るための試みを行っています。

海業の振興
「獲る漁業から育てる漁業へ」をテーマに、企業の持つ知見や技術を組み合わせた新しい生産の可能性を探ります。また、海業による地域振興を目指します。
「獲る漁業から育てる漁業へ」をテーマに、企業の持つ知見や技術を組み合わせた新しい生産の可能性を探ります。また、水産業を観光、飲食業、レジャーなどに繋げた『海業』による地域振興を目指します。

再生材を用いた
海域整備の推進
今後、大量に発生する建設・産業副産物を海域整備へと活用するため、再生材の安全性について調査を行っています。
今後、大量に発生する建設・産業副産物を海域整備へと活用するため、カルシア改質土、アッシュクリート、ガラス破砕材(C.S.S)などの再生材の安全性について調査を行っています。
人材育成事業

将来の環境保全活動を担う人材の育成を行っています。学生向けのプログラムのほか、CIFER Osaka Bayサポーターのご支援を受け、 一般の市民の方にもご参加いただけるイベントの開催などを行っています。